同じ手指のシビレでも将来の健康寿命への影響は大違い!?神経根症と脊髄症の違いについて
「首の骨と骨の間が狭くなっていることが原因でしょう」 「首の骨が神経に触れているから、シビレているのでしょう」 大半の手指や腕のシビレは上記のような説明を受けますが、当然ながら状態は様々...
整体新書は祐天寺の整体 -矜持整骨院- の院長「柄澤 春樹」が綴る整体ブログです。 患者様によくみられる様々な症例の解説から当院のお知らせまで、幅広く更新いたします。
「首の骨と骨の間が狭くなっていることが原因でしょう」 「首の骨が神経に触れているから、シビレているのでしょう」 大半の手指や腕のシビレは上記のような説明を受けますが、当然ながら状態は様々...
当院は私が一人でやっているので、施術においての縦割りによる矛盾、縛りやルールがありません。私が医学的に各患者様を診て、必要なことを必要なだけご提供する院になります。画一的な方法ではなく「関節・筋肉・...
私の専門である関節や筋肉・神経の症状の(体感的に)9割には明確な体の物理的な問題が存在します。静止画で分かる明瞭なものから、動作で診なくては分からないもの、それらと触診をミックスしてやっと分かるもの...
当院は、昔で言う「ほねつぎ」である柔道整復師免許を保有し、タイトルのようなケガの施術も行っています。 ※専門的には靭帯損傷は捻挫に、ヒビも骨折に含まれます。 タイトルの様なケガの際には、...
肩こりと言えば(体感的に)99%が、僧帽筋(そうぼうきん)の硬さを指しています。僧帽筋は、他の筋肉と大きく異なる特徴を持っています。「ほぐすのが目的な方や好きな方」はそれで良いと思いますが、「吐き気...
成長期の運動をしている子供の膝の前面の痛みで有名なのが【オスグッド・シュラッター病】です。今回は、 オスグッド・シュラッター病 をお抱えの方やその親御さん向けに治療法として一般的なストレッチの効果の...
✅朝起きて歩き出すと足裏が痛い。 ✅少し経つと痛みが無くなる、楽になる。 今回は、足裏の痛みについてです。この記事は約2分で読み終えることが出来ます。 ...
当院は美容目的の施術は承っていないので、O脚だからといって施術をすることはありません。でも、膝の内側半月板損傷や膝の変形性関節症、腸脛靭帯炎(ランナー膝)等の場合には当然ながら考慮しています。 ...
歪みは、「生活習慣」「生活様式」が反映されたものです。言い換えると「あなた独自の生活にカスタマイズされている状態」です。反面、それが限度を超えるとあなたにとっての非日常な動作や環境に対して対応が出来...
カイロプラクティックは背骨や関節を介して(専門的に言うと関節位置覚や振動覚、触覚を刺激して後索路や脊髄視床路という神経の伝達するルートを活性化して)脳へのインプットの内容・質を変えるものです。インプ...