矜持整骨院の特色と目的について
当院は、医師や整形外科でフォロー出来ない方々の受け皿になりたくてこの仕事を志した私(柄澤)が、自分の患者時代の理想を追求、体現する為の最善策として独立開院した院です。
※混同されがちですが、癒しやリフレッシュ目的のリラクゼーションではないので明確な区分けをお願い致します。
医師の仕事は、「黒か白か」「病気か病気でないか」を命の為に見極め、助けるのが大前提です。私の仕事は「黒ではないが白でもない」「とりあえず湿布と痛み止めで様子を見て下さい」と分類される方を何とかすることです。
具体的に言うと、例えば腰痛で「骨と骨との間が狭くなっているから…」と医師から言われるような場合。医師は手術の有無を第一に診ています。私は「なぜ、そこの骨の間だけ狭くなったのか?」「なぜ、狭くなったら腰が痛むのか?」「なぜ、常時狭いハズなのに常時痛くないのか?」を診て考えています。
治療哲学・想いに関するその他の記事

テーピングをする意味と価値について
私は当然ながら医師ではないので、患者様の症状に対して用いることが出来る武器が非常に限られています。 ・自分の手 ・自分の頭 ・ベッド ・テーピング ・アイシング用の保冷...

施術前に全員の患者様にしていることの意味
血圧や体温、体重は同一条件で比較した方が健康状態を正しく知ることが出来るのは周知の事実です。私は2010年から、施術の際の状態把握においても同様に考えて実行しています。正しい状態把握と適切かつ効果的...

個室
コロナウイルス対策は、コチラをご覧下さい。 新型コロナウイルス感染症についての対応 当院では、完全個室空間であなたに施術を受けて頂けます。カーテンだけで区切られた環境とは違い、他の方の存在を気にす...

診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
08:00-12:00 | |||||||
16:00-21:00 |
- 水(第2, 4, 5)は午後休診
- 土は14:00まで
ご予約・お問い合わせはこちらから
03-3714-3855