
【膝痛・肩こり】痛い部分だけでなく体全体を診て、問題部分を手...
改善までに期間を要す状態だったので、ご本人様にも目的とその都度治療でしていることの意味を ご理解頂ける様に努めました。
今まで何ヵ所も整骨院等に出向いていましたが、納得のいく治療に出会えずにいたので、今回もそうだったら嫌だなぁ、という不安がありました。
先生の治療をする上での強い信念が伝わり、先生に対して信頼感を持つことができました。自分が探していた整骨院に出会えたと思いました。
とても改善されています。特に肩と腕の治療には時間が必要でしたが、先生が精神的に支えて下さったおかげで、途中で諦めずに治療を続ける事ができました。
今まで通ったことのある整骨院や医療機関は、対処療法的で一時的な改善でしかなかったのですが、先生は原因を探り、根本的な治療をして下さり、また日常生活で気をつけることや家出のリハビリ・ストレッチなども教えて下さり治療に前向きに取り組むことができます。
言葉でも丁寧に説明して下さいますが、さらに専門書やホワイトボード等を使って説明して下さるので、専門的な知識のない私にもとても分かりやすいです。 また、こちらの疑問にも丁寧に説明して下さるので、自分の体の状態をよく理解することができます。
先生は、ただ施術するだけでなく、常にメンタルにも気を配りながら治療して下さるので、安心して治療を続けていくことができます。 また、遠方での勉強会にも足を運ばれて、常に治療に対して熱心に研究されているので、先生を信頼して治療を受けることができます。
長期間に渡る症状は、自律神経の働きを乱し、更なる循環不良・改善の遅れを引き起こします。 神経的な働きを正すカイロプラクティック的な観点から正していくことが確実な改善には必要だと考えます。 ご本人様のご理解とご協力のお陰で、結果を出す事が出来ました。
肩こりに限らず、筋肉は使用すれば相応に疲労するもの。だからこそ、加齢的な変化を大前提にその蓄積を最小限にする為に「何をするのか?」が大切です。しかしながら、肩甲骨の間にそれを感じる場合には「ただの肩...
☑頭痛薬が手放せない ☑肩こりが酷くなると頭痛が起こる ☑MRI・CTを撮っても脳に異常は無い ☑リモートワークが増えてから...
歪みは、「生活習慣」「生活様式」が反映されたものです。言い換えると「あなた独自の生活にカスタマイズされている状態」です。反面、それが限度を超えるとあなたにとっての非日常な動作や環境に対して対応が出来...
☑鏡を見ると肩の高さが左右で違う。 ☑肩こりに明確な左右差がある。 ☑四十肩や五十肩を良くしたい。 ☑四十肩や五十肩になりた...