【膝痛】痛い部分だけでなく、体全身を診て、その原因を改善させ...
患者様の声 - 東京都 福山佳永子 様 -
症状と施術内容
【腰痛】痛い部分だけでなく、体全身を診て、問題部分を手で正していきました。日常での予防策や治療効果の維持目的の為の方法などもご説明させて頂きました。
ご来院される前、どのような期待や不安がありましたか?
マッサージでは無理だと思いましたので整骨で直るかなと。
実際にご来院されてどうでしたか?
状態説明で理解納得しました。
施術前と施術後を比べてどうでしたか?
楽になりました。
他の整骨院・整体院・医療機関と比べてどうですか?
初めてなので、比べられない。
院長の説明は分かりやすかったですか?
とても分かり易かったです。
ご来院を迷われている方になにか一言、お願いします
骨がずれているとバランスがくずれてどんどん悪くなると思います。ゆるやかに良くなります。
院長からひとこと
腰痛は、「改善を妨げている原因」を取り除くと、本来あるべき姿を取り戻し快方に向かいます。
「癖にならない」ように手を加え過ぎず、でも確実に良くなるように注意しました。
通院頻度や注意事項もご協力頂いた為、順調に改善しました。
腰痛 に関する患者様の声はこちら
腰痛 に関する整体新書の記事
股関節が硬い方は中殿筋が問題?
☑横座りのやりやすさに左右差がある。 ☑片足が”内股”や”がに股”だったり左右差がある。 ☑気付くとお尻をよく自分で叩いている。 これらに...
手足の神経痛・しびれを引き起こす【脊柱管狭窄症やヘルニア・坐骨神経痛】について
神経痛の場合には、基本的には症状の現れている部分に問題はありません。 つまり、しびれている腕や足に手を施しても一時的な効果しか得られません。 また、神経痛やしびれがは、【痛みやこり、張り感】を引き...
有名だからと「腰痛」「股関節痛」の原因にされてしまいがちな腸腰筋
腰痛・股関節痛の原因として名前が上がりやすいのが腸腰筋(ちょうようきん)です。でも、腸腰筋が関わっていても根本原因では無いケースも沢山あります。腸腰筋を知ることでご自分の腰痛や股関節痛に対して正しい...
知る人ぞ知る?腰の痛みの原因は腰方形筋って本当!?
ぎっくり腰の原因として最も高い知名度を誇る腸腰筋に次いで、「知る人ぞ知る」的な意味合いで語られることが多いのが腰方形筋です。腰方形筋についてご理解を深めて頂くことであなたの腰痛のお役に立てれば嬉しい...